沼田侑香個展「Imaginary farm」
2023/03/25 - 04/09
@GALLERY SCENA. by SHUKADO
「現実とデジタル世界の乖離とその未来」を想像し制作する沼田侑香。
デジタルネイティブ世代である彼女は、アクリルビーズを用いて、まるでデジタルの世界から出てきたような作品を出現させます。
過去の個展では、その作品世界をインスタレーションという形で創り上げてきた沼田だが、ある家族の日常やスーパーマーケットなど取り上げるテーマは様々です。
彼女が作品やインスタレーションに入れ込むちょっとした違和感やユーモアが、現実とは違うことをより私達に認識させ、まるでデジタル世界とリアルの狭間に迷い込んだような気分にさせます。
今回GALLERY SCENAで行われる個展のテーマは「牧場」。
横幅2mほどの巨大な作品も展示予定です。
広大な土地でゆったりと時間が流れる現実世界の牧場と、日々増幅しスピード上げていくデジタル世界と真逆のようなイメージから、どのような沼田ワールドが出現するのかご期待下さい。

GALLERY SCENAは流行の最先端が集結する表参道という土地にある。デジタルイメージから作り上げられた架空の牧場を室内空間にインストールし「ギャラリーの外=現実世界」である表参道と、「GALLERY SCRNAの室内=架空の世界」とでパラレルワールドのように同じ時間軸でありながらも全く違ったもう一つの世界を共有させることができるのではないだろうか。(沼田侑香)
沼田 侑香 Numata Yuka
1992年生まれ、千葉県出身。2019-2020年ウィーン美術アカデミーに留学。2022年東京芸術大学大学院修了。
インターネットが日常的に使用されるデジタルネイティブ世代に生まれた沼田侑香は「現実とデジタル世界の乖離とその未来」を想像し制作している。
現代における時代性、特質、世代の特徴をリサーチし、パソコン上で編集、加工したデジタルイメージをアナログな作業によって置き換え、現実世界における次元の超越を図っている。






