Past Fair

ART FAIR TOKYO 2015

ART FAIR TOKYO 2015
2015/03/20 - 22

ART FAIR TOKYO 2015

ART FAIR TOKYO 2015

2015/03/20 - 22
@東京国際フォーラム

をんな絵 展
男の描く「をんな」。女の描く「をんな」。
自身の画集やAKBの写真集への作品提供で話題の池永康晟。
日常の美をとらえた作品から現代の肉筆浮世絵師とも称される岡本東子。
端正で華やかな少女像。その絵の「眼力」にファンが急増中の中原亜梨沙。
それぞれの若手作家の描く「をんな絵」を展示いたします。

Works

岡本 東子 “梳る” 2015, 髪や櫛は、古来から何か(厄や霊的な気など)が宿るとされていますし、女性またその情念を強く表すものの一つだと感じています。丁寧にとかして自分を大切にすることで苦しみを削り落とせるかもしれません。
岡本 東子 “梳る” 2015, 髪や櫛は、古来から何か(厄や霊的な気など)が宿るとされていますし、女性またその情念を強く表すものの一つだと感じています。丁寧にとかして自分を大切にすることで苦しみを削り落とせるかもしれません。
中原 亜梨沙 “おもかげ” 2015
中原 亜梨沙 “おもかげ” 2015

Artists

池永 康晟
1965年大分県生まれ。大分県立芸術短期大学付属緑丘高等学校卒業。自身で染め上げた麻布に岩絵具で描く美人画が、独特な質感と芳香を放つ。文房具や本の装丁など海外からのオファーも多い。2014年に刊行された画集「君想ふ百夜の幸福」はロングセラーを続けている。
岡本 東子
京都生まれ。東京芸術大学大学院美術研究科日本画専攻修士課程修了。
日本画家。対象の本質を正視し、特に女性の内面を撫でるように丹念に描き出す。その筆力は、目に見えない温度や湿度、空気までも画面に写しこみ、幽玄な世界を作り上げる。濃密で不思議な吸引力を持った作品は観者を捕らえて離さない。