Yoshida Mikiho

吉田 樹保
Yoshida Mikiho
アートは枠の中で「何か」を表現するが、それは枠の外にある「現実」や「概念」との繋がりからもたらされる。吉田樹保の場合は、ときにその興味は風俗の古層に向かう。日本人はこれまで如何に生と死に向かい合ってきたか。ジャーナリストのような取材から彼女のアートは立ち上がってくる。
一方で、その表現はあくまで軽やかでキッチュな体裁を見せて、セクシュアルでダークな凶暴さをも感じさせる。普遍的で土俗的なテーマを明るく現代的に見せる吉田の世界はこれからも深みを見せるであろう。

Works

吉田 樹保「新訳風土記集 其ノ参 観月峠 伍什七」
吉田 樹保「新訳風土記集 其ノ参 観月峠 伍什六」
吉田 樹保「新訳風土記集 其ノ参 観月峠 四什九」
吉田 樹保「新訳風土記集 其ノ参 観月峠 四什壱」
吉田 樹保「新訳風土記集其ノ参 観月峠 弐什壱」
吉田 樹保「新訳風土記集 其ノ参 観月峠 弐什参」
吉田 樹保「新訳風土記集其ノ参 観月峠 弐什四」
吉田 樹保「新訳風土記集 其ノ参 観月峠 参什四」
吉田 樹保「新訳風土記集 其ノ参 観月峠 参什伍」
吉田 樹保「新訳風土記集 其ノ参 観月峠 参什六」
吉田 樹保「新訳風土記集 其ノ参 観月峠 参什七」
吉田 樹保「新訳風土記集其ノ参 観月峠 参什八」
吉田 樹保「新訳風土記集其ノ参 観月峠 参什仇」
吉田 樹保「新訳風土記集其ノ参 観月峠 四什」
吉田 樹保「新訳風土記集 其ノ参 観月峠 弐什弐」
吉田 樹保「新訳風土記集 其ノ参 観月峠 弐什」
吉田 樹保「新訳風土記集其ノ壱 赤子塚」
吉田 樹保「新訳風土記集其ノ伍唐櫃由来譚」
吉田 樹保「新訳風土記集其ノ弐 蛇女房」
吉田 樹保「新訳風土記集其ノ四 御三狐」
吉田 樹保「新訳風土記集其ノ参 石楠花」
吉田 樹保「新訳風土記集 其ノ伍 唐櫃由来譚 四」
吉田 樹保「新訳風土記集 其ノ伍 唐櫃由来譚 六」
吉田 樹保「新訳風土記集 其ノ伍 唐櫃由来譚 参」
吉田 樹保「新訳風土記集 其ノ伍 唐櫃由来譚 弐」
吉田 樹保「新訳風土記集 其ノ伍 唐櫃由来譚 伍」

Biography

2020
第68回東京藝術大学卒業制作展 (東京都美術館)
2019
藝祭2019(東京藝術大学、上野校地)
2018
「NIO展」学部3年生進級展(アーツ千代田3331/東京)
藝祭2018(東京藝術大学、上野校地)
2017
「旅展」学部2年生進級展(東京藝術大学学内展示スペース/東京)
藝祭2017(東京藝術大学、上野校地)
2016
藝祭2016(東京藝術大学、上野校地)

Exhibition

Fairs

News