RECRUIT
スタッフ募集のお知らせ
GALLERY SCENAではスタッフを急募します。
アートの深い楽しみを届ける仕事
GALLERY SCENA【ギャラリーセナ】は、2022年に現代アートギャラリーとしてオープンしました。
手がけたのは、古美術・近代美術を中心に、現代アート作品を国内外に届けてきた秋華洞です。
古い時代のアートを扱う秋華洞だからこそ、現代アートシーンに一石を投じることができる、という信念を持って仕事をしています。
私たちは、画廊運営には「哲学」が必要だと考えています。ギャラリーセナが掲げる理念は4つ。
・人がいきいきと働く理想の職場
・日本と世界の文化を知る・深める
・アートの本質を問い続ける
・お客様の喜びと感動を追求
なにより、ひとが生き生きと働く組織作りを目指しています。そして、アートとは何か?を問い続けていきたいと考えています。
アートは、いくつかの機能があります。
・飾る
・集められる
・資産
「飾る」実用品としてのアートは、実はとっても狭い意味のアートです。多くの場合、人は「必要以上」に集めていきます。
何故か?
それは、「大事なモノ」を集めるのが人の本能に根ざすからです。
そして、それはしばしば「価値」を持ちます。
アートの「価値」は多くの場合、飾って美しいかどうか、では決まりません。
むしろ、そのアートはアートの意味を変えてしまうようなものが「価値」を持ちます。
簡単に理解できない、でも確かに面白い、そして新しい価値を届けてくれる。
アートじゃなくたって、画期的なモノってみなそうです。映画、演劇、小説。
あるいは、携帯電話だって、炊飯器だって同じかもしれません。
でもそこに「集められる」価値を持つ「アート」は、「資産」としての意味を持つ、ちょっと特殊なモノです。
その「特殊なモノ」を見て、知って、伝える仕事。お客様に伝えていく仕事。
アーティストと共に、「アートって何だろう」と考えることも、この仕事の醍醐味。
アートの楽しさは、その深さを知ってこそ。
好奇心が旺盛で、人に話しかけるのが大好きなあなたに、似合う仕事です。


仕事内容
- アートギャラリー運営スタッフ 企画・接客・営業・販売
[業務内容]
・ギャラリーでの受付・接客
・各種資料作成
・HPやSNSでの情報発信
・企画運営
<参考> - ・適性がある場合は海外アートフェアの運営に携わってもらいます。
<一緒に働くメンバー>
常勤女性スタッフ2名、アルバイト3名、銀座のスタッフ数名


応募資格・条件
- 大学卒以上 / 未経験OK
<歓迎スキル>
英語
普通運転免許
<活かせる経験>
美術業界の経験
営業職の経験
海外経験
<求める人物像>
何事にも積極的な方・明るい対応ができる方・自ら考え意見を言う方
募集人数
- 1名
勤務地
- GALLERY SCENA(ギャラリーセナ)
東京都渋谷区神宮前6丁目15-17 クレストコート 1F(最寄駅:明治神宮前(原宿))
◇ 駅から徒歩5分以内
◇ 転勤なし
アクセス
- 東京メトロ明治神宮前駅から徒歩5分
JR原宿駅から徒歩10分
JR渋谷駅、東京メトロ表参道駅から15分
勤務時間
- 10:00 ~ 19:00
1日あたりの実働時間8時間
営業職の場合、週休1.5日。
毎週月曜日休。隔週で週休二日。
日曜祝日出勤の場合の代休あり。画廊内で調整。
(夏期・冬期・春期の休みがあり、有給休暇制度もあります。最低年間休日105日は確保できます)
給与
- 月給 250,000円 ~ 300,000円 (※想定年収 3,000,000円 ~ 4,000,000円)
※試用期間は3ヶ月で、その間の雇用形態は契約社員です。そのほかの条件に変更はありません。
年収例
- 8,000,000円 / 入社13年目・営業、50歳
5,000,000円 / 入社7年目・営業、42歳
6,500,000円 / 入社9年目・営業事務、42歳
休日休暇
- 週休制
◇ 夏季休暇
◇ 年末年始休暇
◇ GW休暇
福利厚生
- ◇ 交通費支給あり
◇ 雇用保険
◇ 厚生年金
◇ 労災保険
◇ 健康保険
◇ 服装自由
入社後の給与体型について
基本給に加えて、当社独自の評価体系により、能力給、役割給がつきます。
